投資日記〜トランプショックの一週間〜米国株価の明日はどっちだ?
えー、今日は2025-04-13の日曜日です。トランプショックから1週間、先の一週間はSP500もNASDAQ100も上がったり下がったりで忙しない一週間でした。記憶に残る一週間だったので日記に記しておきます。SP500とNASDAQ100のスコアや騰落率をグラフにまとめたところ以下のようになっております。

なんだこれは・・・?
グラフに北斗七星が見える・・・(星多いけど)。0408の火曜日は下がるのかよ?と思ったし、0409の水曜日には上がるのかよ!って思いました。なんでもトランプさんは「日本やヨーロッパへの関税をかけるのを90日間延期するよ。それはそれとして中国には上乗せして関税をかけるよ」みたいなことを言い始めて、それで株価は上がり、そしてまた下り、私はこれもうわかんねぇな(呆れ)という感じでした。ドナルド〜早くなんとかしてよぉ〜(泣)。
X(twitter)でも株価が上げ下げで一喜一憂する人たちがたくさんいました。私も一喜一憂してました。お金を投入した後の含み損にガクブル怯えてはいました。月曜日の下げを受けて、もう一回5%ルール発動も覚悟しました。もう一回か・・・もう一回か!! みたいな気分。
でも、水曜日には値を戻して、結果的にはお祭りみたいで楽しかったかもしれません。まあ、今は値段が戻ってきてますので、あまりひどいことにはならないと思われたので、お祭り感を感じられたのかもしれませんが。しかし、90日後にまた関税をかけるとトランプさんが言い出すでしょうから、その頃(夏ごろ)にどうなっているのかはまだまだ不透明であります。
予断をゆるさない投資戦線、どうなるんでしょうね? 本サイトもSP500やNADAQ100のマイナス5%ルールの観測を継続することにします。